さて、TVのCMもサマーバーゲンが増えてきて、いよいよセールシーズンです。また、気象庁の三ヶ月予報も出ましたが、予想通り、9月いっぱい猛暑だそうです。(あ”~~~~~)7月になれば、アパレル業界で言うところの秋物が入荷しますが、素材はまったく夏で綿や麻など、デザインもノースリーブや半袖といった夏スタイル。色や柄は秋らしいですが、一般で言う秋物とはかけ離れています。盛夏とか晩夏というジャンルですが一般的ではないので秋物と呼んでいます。でも、普通の人には夏のファッションにしか見えないという矛盾。つまり、秋物と言わないとセール品と区別できないからというのが大きな理由で、新着の真夏ものというのが正体です。
今年はおそらくこの夏の新着商品が大活躍するはず。残り物ではない、新鮮な夏商材が大暴れします。これでようやく夏のプロパー商戦もゴールが見えてきそうです。今日も朝から取引先の担当者が2人、夏の最終商品や秋の入荷予定などを商談。また、お葬式もあったのですが、スケジュールがつかず近所の先輩にお願いしました。本当に、誕生の知らせより、お葬式のお

今日はユニー店の店の前の平場のようす。すでにセール入りしていますが、活気はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿